Blog
LIVE
2016-07-21

今日は私が今大大大好きなアーティスト!!!!
Suchmos(サチモス)をご紹介したいと思います♡
神奈川県出身のメンバーが中心となって集まった
日本のロックバンド。
平均年齢24歳の彼等が創り出す音楽はどこか懐かしくて、大都会じゃなくて湘南茅ヶ崎のあの空気を感じながら創られていく音楽は凄く魅力的で心を奪われます!
性格上あまりどっぷりハマったりする事が滅多にない私ですが、仕事の行き帰りので聴いては、仕事場でも流し、
ここまで来たら生で聴きたい!!!!
そして何年ぶりかのLIVEへ行って参りました♡♡
恥ずかしながらもサイン会にも並ぶとゆう、、、笑
これは是非生でも聴いて感じて頂きたいです!!
本当に涙が出るんじゃないかってくらいに感動しました。
最近では月9でもサチモスの音楽が流れたりしてるみたいです♡
皆さん是非チェックして見てください!
江川 明日香
high light♡
2016-07-21

梅雨が明け、いよいよ夏本番!!!
ABEN DROTでも
夏カラーのご提案をさせていただいています♡
デザインカラーを中心に、
色味、明るさなどさまざまですが、
今回はハイライトについて♡
ハイライトとは、
ベースカラーよりも明るい色を
部分的に入れていくことをいいます!
最近流行っている外国人風カラーや
透明感たっぷりのカラーにもってこい♡
全頭ブリーチではないので、
髪への負担も少なく、
また、ハイライトの量や細さも選べるので、
お客様に合ったカラーリングを
ご提案することができます!
ハイライトの特徴として、
ホイルワークを施すということ。
ホイルの上で、
チップといって細かい毛束をとっていくことで、
部分的に明るい毛束を作ります。
ベースと組み合わさったときに、
ワンメイクカラーとは、
一味違った仕上がりになります♡
ストレートはもちろん、
髪を巻いたときに、
軽さや立体感がでるのでオススメです!!
また、髪のダメージが気になる方でも
ブリーチを使わず、
通常のカラー剤での施術も可能です。
今夏は、マットアッシュや、グレージュなど、
アッシュ系の色味が人気です!!
特にハイライトはアッシュ系の色味と
相性がとってもよいのでオススメです♡
アッシュ味が強めのカラーもトレンド♡
ぜひみなさん!!
この夏は一味違った夏にしませんか?
ハイライト以外にも、
お手軽なデザインカラーも
ご提案させていただきますので、
ぜひお声がけください♡
高嶋 いろは
ケラスターゼ
2016-07-21

こんにちは、リコです!
今回はケラスターゼの商品を紹介したいと思います。
『マスク ユイルスブリム』 200g ¥6,246 (税込)
髪に潤いを与え、艶のある柔らかい仕上がりにしてくれる、集中ケア用のトリートメントです!
このトリートメントには、
・コリアンダー種子油
(髪をなめらかにする成分)
・シアバター
(髪にやわらかさを出す成分)
・ココナッツオイル
(髪にツヤ、潤いを与える成分)
・オリーブオイル
(髪に弾力感を出す成分)
などが主に使われていて、特にオリーブオイルはマスクユイルスブリムのみに配合されています!
オイルが入っているので、特に乾燥が気になる方などにオススメです!
この夏の時期は、紫外線や冷房の風でとても髪が乾燥しやすいです!
ぜひトリートメントを使って髪をケアしてあげましょう☆
寺林 璃子
summer!
2016-07-21

毎年恒例の夏の家族旅行。
今年もやっぱり "湘南・鎌倉"
毎年行っても飽きない場所。
最近は、ドラマやアニメ、MV・・・
多方面でロケ地に使われることの多い湘南。
なんと年間観光客数は、沖縄の3倍以上!!
鎌倉と言えばやはり江ノ電!!!
最近の乗り物はどんどん
速くなっていっているのに対して、
江ノ電は平均速度が21km/h。
すごくのんびり走ります。
ただこれにも理由があって、
一番の理由としてカーブが多いから。
カーブが多いからスピードが出せない江ノ電。
しかし!そこにヒミツがあって、
住宅地、海、山、
めまぐるしく変わる景色を、
楽しみながら乗れるのです!!
それも人気のひとつですね♡
湘南鎌倉は、景色はもちろん、
食べ物もとってもおいしいし、
過ぎている時間もまったりしていて、
ゆっくり旅ができる素敵な街です♡
とってもおすすめの街なので、
ぜひみなさま行ってみてください♡♡
高嶋 いろは
受かりましたー!
2016-07-21
こんにちは!ゆうなです!!
やっと!!
やっと!!
受かりました!根元ねじりスパイラル!!
時間内に綺麗に巻くテスト!
練習しても練習してもなかなか結果がでなかった、、
だからこれじゃだめなんだと思い
もっともっと練習しました!!
テスト前、いつも不安でいっぱいだったけと
今回は受かる自信しかありませんでした!!
やっぱり努力した分だけ結果はついてくるんだな
と実感しました!!
かなり手こずったパーマのテストだけど
苦手なものを克服できて自分の自信にもつなげることができたのでよかったです!!
次のテストも自信をもって臨めるように
たくさん練習していきたいです!!